福島県建設技術協会は、一般社団法人 全日本建設技術協会の地方協会です。
 会員相互の親睦を図るとともに、建設技術関係者の技術の向上及び地位の向上を図り、
また建設行政の進展に資することを目的に活動しています。                



 トピックス
  ◇第697回建設技術講習会(これからの公共事業と建設技術者のあり方)の開催について (8月17日)    
  ◇第696回建設技術講習会(Society5.0に向けた公共事業における新技術の活用)の開催について (7月28日)   
  ◇第695回建設技術講習会(工事積算(土木・建築)の動向とi-Constructionの取組)の開催について (7月13日)    
  ◇令和5年度実地研修会(東京湾アクアラインと首都高速道路の保全)の開催について (7月7日)    
  建設ふくしまニュース№85を発行しました   (6月30日)   
  ◇第694回建設技術講習会(これからの社会インフラの維持管理・更新)の開催について    (6月30日)   
  ◇第693回建設技術講習会(上水道行政の課題・下水道行政の課題)の開催について    (6月19日)   
  入退会申請書の様式が変更になりました ~こちらの様式をご利用ください~     (5月14日)  
一覧へ   
 

東日本大震災等復興記録DVD(YouTube)

各部メニュー

組織部


・会員名簿の作成
・「全建長期会員」表彰者の推薦
・福建会員管理
・「会員顕彰」の表彰
・「功労賞」の表彰
・退職者を励ます会


調査部

・技術力向上に対する支援
 (技術資格取得支援)
・掲示板を活用したアンケート調査


事業部

・方部別開催事業の助成
・地域貢献、ボランティア活動への助成


編集部

・「建設ふくしま」の発行
・「建設ふくしまニュース」の発行


研修部

・ふくしまの未来を拓く業務発表会


事務局

・全建主催「講習会」
・東北地区連合会主催「講習会」







土木工事共通仕様書については
   福島県技術管理課へお問い合わせ下さい。
こちらをクリック。

ダイレクトメニュー

技術資格取得支援について                       


福建役員等



福建ニュース


入会申込書等のダウンロード


会費について


福島県建設技術協会諸規定


全建のしおり










このページの使い方

パスワードをもらう





全建講習会

令和5年度リーフレット
  




























 ◆◇◆お問い合わせ◆◇◆

  福島県建設技術協会 事務局
   〒960-8670福島市杉妻町2-16福島県 土木部道路整備課内
   TEL:024-521-9820   FAX:024-521-7951
   E-ⅿail: fukkenjimukyoku@pref.fukushima.lg.jp